ハノン2でやらかす

ぼちぼちハノンの2を始めています。

ハノンの利点は暗譜が楽という点です。

同じ指の動きを1音ずつずらしてゆくだけなので、その動きを覚えてしまえば1つの課題の暗譜は終わり。

その反面余りにも機械的な動きですから、どーしても飽きてきてしまいます。

僕は苦ではないのですけど、絶対にそれが苦だと言う人はいますからね。

そことの戦いだな。

で、2なんですけど。

てっきり運指は1と同じだと思って練習を始めていました。

これが1の譜です。


f:id:Missingkiry:20200910082901j:plain


運指は左右で同じ。

なので2もその動きで練習していましたけど……


f:id:Missingkiry:20200910083031j:plain


左手は5→4ではなく5→3となっています。

これ先生に指摘されるまで気が付かなかった。

ちょっと指が覚えてきていたから「( ´゚д゚`)アチャー」なんだけど、まだ初期段階だからすぐに矯正可能でしょう。

やっぱね。

先生に習うと言うのは近道なんだと、つくづく思いました。

ちなみにハノンを練習するならば、1~3をまとめてやると効果的だそうです。

YouTubeでは1~31まで全てを一気にやるのを推奨しているピアニストもいました。

こうなると腕や指の体力もかなり付くよね。

楽譜上ではハノンは2オクターブ上がってから下がってきますが、先生は1オクターブだけの上下で良いと言ってました。

その代わりシャッフルリズムやスタッカートでも弾いたりするのが効果的とのこと。

その辺のところもハノンの楽譜には説明がありますし、なにより31番までの練習の他にスケールやアルペジオの練習譜も載っています。

これで1,200円って凄いコスパですよね。

さて。

暑いけどこれから都内に潜入してきます。

ブログ、もしくはYouTubeネタを仕入れに行くのでもちろん不要不急w。

神谷町駅が最寄りかな。

東京タワーが見えるでしょう。

ではレッツラゴー!。