遊びじゃないのよメッキはぁ~♪

ピアノの練習を一生懸命やりつつ、懐中時計のオーバーホールの練習もしています。

この1ヶ月で何個の懐中時計を闇に葬ったか……。

みんな、スマン。

でも生還させられたヤツもありましてね。

初めて生還出来たのはTAVANNESと言う、スイスのメーカーの懐中時計でした。

理屈抜きで嬉しかったんですけど、ただ裏蓋のメッキ剥がれが酷いんです。

これをなんとかしたいと思いまして、職場でファラオ尾形と試行錯誤していました。

 

 

ねっ、酷いでしょ。

 

結論から言うと、懐中電灯を魔改造して電気的にメッキが出来るのでは?と。

そしてファラオ尾形が手際よく、魔改造してくれて準備が整いました。

 

 

黒いワニ口にメッキしたい物を挟み、赤いワニ口にフェルトを付けてメッキ溶液を染み込ませます。

それをメッキしたい物に擦ると電気メッキが施されます。

途中の説明を省いてしまいましたが、なんとかメッキを施せました。

 

 

正直メッキのクオリティとしては10点ですが、僕の満足度は90点を超えています。

理屈では可能と思っていた電気メッキが、実際に出来たのは感動でした。

ちなみに銅メッキを施してから、ニッケルメッキを施しています。

ちょっと夏休みは過ぎてしみしたが、大人の自由研究は無事に終わりました。

これで職場の取っ手やらのメッキ接がれを、一時対応で何とか出来る事となりました。

化学って凄い!。